レギュラーシーズン最後の高松戦、連勝で締めくくり、クラブ最多のシーズン35勝に到達しました。有明に進出した昨季の34勝を上回る勝ち星ですが、HCの目からみて昨季と今季のチームを比較するとどうでしょうか。
――昨シーズンを上回る勝ち星を残せた理由は選手の頑張りです。
今シーズンの新加入選手に合わせてシステムは変えましたが、大きくは変わっていませんし、ベースとなる考え方も変わっていません。昨シーズンのメンバーが多く残った中で昨シーズンよりもタフなウエスタン・カンファレンスで勝利数が多いのは選手の頑張りと成長以外の理由は見当たりません。
また、波多野の加入で限られたチームにしかできないラインナップを引くことができバスケットに幅ができたことや、ジュリアンの強烈な能力によるものもあるでしょう。
昨季と今季の比較は、外国籍選手の人数とオンザコート制限が変わったので簡単に比較はできませんが、昨シーズンは岡田・ウッド・レイ・ジェフとどこからでもスコアできるラインナップで我々は広いスペースでプレーすることができ、リバウンドのスペシャリストのクリスがいましたので、システムやプレーに関してはそこまで難しくはなく、それよりもチームに厳しさやウィナーズ・メンタリティのカルチャーを構築することが大変なチームでした。
今シーズンはディフェンスは昨シーズンよりも向上しましたが、ナチュラル・シューターのウッドやレイが抜けたことによるオフェンスのスペースの確保や、『ポイント・フォワード』と呼ぶに相応しい全ポジションをプレーするジュリアンのスケールの大きさをチームのシステムに入れ込むことなど、我々にとっての快適なオフェンスのシステムの構築に苦労しました。
昨季も今季も、独特の素敵な色があって面白いチームではないでしょうか。
高松戦は初戦、前半45-43と我慢の展開が続きました。ディフェンスからリズムをつくって後半にリードを広げましたが、一戦必勝のプレイオフに臨むうえでは、 こうした辛抱が必要な展開をきちっとものにできたのは一つの収穫といえますね。
――高松は本当にエナジーレベルが高く、もし私が対戦相手のHCでなければ心から拍手を送りたいシーンも沢山ありました。
どうしても止まらないジャービス・ウィリアムズ選手がいたり、ハートでプレーする試合ができ、とても良い試合でした。
高松はこれで今シーズンが終了することになりますが、高松チームの姿勢をみて「彼らの思いを背負ってプレーオフを戦おう」と強く思いましたし、高松のファイトのお陰で我々は良い状態でプレーオフに入ることができます。レギュラーシーズンの最後にファイトする高松と試合ができ我々は幸運でした。特に、キャプテンの米澤選手には心から感謝しています。
この高松戦の結果、 レイクスは5位でシーズンを終えました。今週末のファーストラウンドはアウェイで4位浜松・東三河フェニックスとの対戦です。今季の直近の対戦はアウェイでレイクスが連勝しましたが、昨季は有明ファイナルズで敗れています。プレイオフの浜松はレギュラーシーズンとは違った強さがあ るでしょうか。
――浜松は順位も我々より上ですし、レギュラーシーズンから強いチームですが、優勝を知っているメンバーが多いというのはプレーオフでまた違った強さに繋がると思います。
先月に試合をしたばかりですし、お互いがお互いをどういうチームかよく理解していると思います。戦術的には準備していきますが、それは浜松も同じでしょう。
ポイントはそういった理屈以外の部分が勝敗を決するゲームになると思います。
私は浜松の選手の数人をよく知っています。
普通の172cmの選手が『神様、仏様、大口様』と呼ばれる訳が無く、岡田選手・太田選手・大石選手がどれほどの苦労の上で今があるかをよく知っています。
彼らはチャンピオンチームであり、前回の対戦は関係ありません。
我々は彼らをリスペクトしチャレンジャーとして必ず勝利したいと思っています。
それでは、ここから はプレイオフ、負けられない戦いになります。共に戦ってくれるブースターの皆さんにメッセージをお願いします。
――皆さんの声でチームに勢いを注入してください。
皆さんの声でチームにプラスのエネルギーを注入してください。
我々は正しく戦います。
ブースターの皆さんも一緒に正しく戦うでしょう。
我々は1つです。
皆さんが着ているブルーのシャツと選手が来ているブルーのユニフォームは同じです。
我々は有明を知ったこの1年、レイクス・ブルーの波の中で紙吹雪が舞う同じ夢を見てきたはずです。
皆さんと一緒にそこに辿り着くことを楽しみにしています。
========================================
いよいよ始まるプレイオフ。初戦の相手は、昨季の因縁の相手、昨季を乗り越えていけという運命か。赤と青、1年前に有明でぶつかった両者が再び相まみえる浜松決戦。レイクスブルーのブーストで今季も有明へ行こう!
☆アウェイ浜松・東三河フェニックス戦
4/30(土)18:00 TIPOFF、5/1(日)13:30 TIPOFF
浜松アリーナ
☆チケット申込は4/29(金)13:00まで!
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2332
=========================
☆申込延長!プレイオフ2016記念Tシャツ、web予約4/29(金)まで!
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2322
☆会場を青く染めろ!プレイオフ特製応援プレート完成!
http://playoffs2016.shiga-saku.net/e1257885.html
☆申込受付中!5/5(木・祝)アリーナ感謝祭!
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2310
!function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0],p=/^http:/.test(d.location)?'http':'https';if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src=p+'://platform.twitter.com/widgets.js';fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document, 'script', 'twitter-wjs');